7月20日(水)刈谷市産業振興センター401会議室にて令和4年度7月度例会「行先はみんなの笑顔 ~それってホントにみんなの意見?~」を開催致しました。

ミライオン代表の木下洋平先生をお呼びして心理的安全性を高める方法を前半講義、後半ワークショップという形式で学び、54名の方にご参加いただきました。
講義では木下先生の実体験を交えて心理的安全性の重要性と可能性についてお話し頂きました。また、心理的安全性は今年度刈谷YEGが策定中のビジョンにとっても基礎となる重要な心理状態だと再確認が出来ました。例会後に開催した懇親会には先生もご参加頂き合計50名の方にご出席頂きました。ご出席頂いたメンバーの皆様ご参加頂きましてありがとうございました。

開催日時:

例会:令和4年7月20日(水)19:00-21:00 

場所:刈谷市産業振興センター401会議室

参加人数:54名


7月1日~3日にかけまして古都奈良の地で全国サッカー大会が行われました。
現役メンバーとOBのメンバーで構成された2チームで参加させていただきました。
予選トーナメントは灼熱の中、決勝トーナメントは雨や雷もなる中でしたが、Aチームは見事準優勝という結果を残すことができました。今回の大会を通じて、スポーツの素晴らしさ。スポーツから得られる感動や興奮等をメンバーから頂けることを再確認する大会になりました。
感動をいただきました現役・OBの皆様、そして今回応援に駆けつけ、盛り上げていただいたメンバーの皆様本当にご参加いただきましてありがとうございました。

渉外交流委員会
宮嶋 拓人


6月19日の日曜日
刈谷市の北部、井ヶ谷町の小林農園さんにて交流例会を開催致しました。
日曜日開催にて、予定参加人数の半分ぐらいにはなりましたが、
雨季の時期の割には天候に恵まれ、汗だくにて委員会メンバー総出で設営
飲食には力を入れて、日頃のBBQより豪勢な内容で提供できました。
今回の企画内容として「流しそうめん」も
ほとんどのメンバーが参加できる巨大な作りとなり
各テーブルにての交流も取れたかと思われます

渉外交流委員会 宮川太一


6月4日(土曜日)に、岡崎市の美矢井橋河川緑地運動公園にて、愛知県連ソフトボール大会が開催されました。刈谷YEGからは、30名のメンバーが参加しました。
結果はベスト8と、あと一歩の所で敗退してしまいましたがメンバー同士の懇親を深める良い機会となりました。

縁JOY委員会委員長今村敏幸

5月18日(水)に額田ゴルフ倶楽部にて令和4年度第1回碧会を開催致しました。
天候にも恵まれ、商工会議所より岡田専務理事、OB会より11名、メンバー28名、計10組40名の過去最多のご参加をいただき開催しました。
ベストスコアを更新されるメンバーも多数出て、表彰式の皆様の表情から今年度水越会長の掲げたスローガン「エンジョイチャレンジ!!行き先はみんなの笑顔」にふさわしい碧会になりました。
しっかりと振り返りをして、秋の碧会向けてしっかり準備を進めていこうと思います。
ご参加、ご協力いただきました皆様ありがとうございました。

優勝   細川陽介君
準優勝  加藤大蔵君
3位   尾崎達也君
ベスクロ 深谷盛伸君
 
令和4年度碧会担当 井野和博 近藤隆行

 5月度例会~儲かる企業にビジョンあり。Let’sチャレンジ‼ビジョンで会社を笑顔に♪~を開催しました。アチーブメント株式会社・高木謙治氏をお招きし、自社の経営理念・ビジョンについて見つめ直し、お互いに学びを深めました。コロナ禍となり、久しぶりの対面で参加者80名を超えたことは、会員メンバーの交流への期待感と関心度の高さをうかがうことができました。  『儲かる企業にビジョンあり』とは、自社業の目的にまっすぐ向き合い、顧客や従業員などの利害関係者の声をしっかりと受け止め、共感し合える関係性を築いていくことだと思いました。コロナ禍においても、『ネガティブ』ではなく『ポジティブ』で常に前向きに刈谷YEGメンバー同士で、研鑽し続けたいと思います。  今年度、刈谷ENISHI委員会では令和6年度(刈谷YEG設立30周年)を目指して、刈谷YEGのビジョン素案を策定していきます。会員の皆様の自社の更なる発展へ、そのために刈谷YEGを素晴らしい誇れる組織にするため活動していきます。引き続き、ご協力をお願い足します。

乗員134名 『水越丸』出航!

4月19日(火)刈谷産業振興センター小ホールにて、第55回通常総会が開催されました。

総会では、第1号議案「令和3年度事業報告並びに収支決算承認の件」、第2号議案「令和4年度事業計画(案)並びに収支予算(案)承認の件」ともに可決・承認され、令和4年度『水越丸』が無事出航することが出来ました。ご多忙中のところ、ご来賓の皆様をはじめ、会員の皆様多数の方にご参加いただき、誠にありがとうございました。

新型コロナウイルスの影響による中、皆様のご協力により無事スタート出来ました。

総務委員会 委員長 神谷直幸

令和4年3月10日(木)刈谷商工会議所2階大ホール及びYouTubeライブ配信を使用し、令和3年度3月度例会 納会・卒業式を開催致しました。

コロナ禍の中、感染防止対策のためアルコール無し、座席はスクール形式で食事は個別配膳のお弁当での開催となりました。

納会では、令和3年度の活動を振り返ると共に、野々山会長から次年度水越会長予定者へ無事に会長バッジを引き継ぐことができました。

卒業式では卒業生の仕事や今までYEG活動をを動画や卒業生ゆかりのメンバーに花束贈呈と共に思い出のエピソードを語っていただきました。

卒業生の挨拶では私たちの知らない刈谷YEGの歴史や卒業生それぞれのYEG活動への思いを聴き胸が熱くなりました。

卒業生の皆様には心よりご慰労と感謝を申し上げます。

ご卒業おめでとうございました。

そして当日ご参加頂いたご来賓の皆さま、OBの先輩の皆さま、そして現役メンバーの皆さま、ありがとうございました。

交流委員会 委員長 鈴木貴視

令和4年3月9日(火)、3月度事業『政策提言ってなぁ~に~カリフェスから地域づくりを考える』を開催しました。40名のメンバーが参加しました。

講師として、令和3年度日本YEGみんなの政策提言委員会 委員長 古屋英将氏(静岡県連三島YEG)、副委員長 伊藤佑尚氏(愛知県連豊橋YEG)、みんなの政策提言委員会メンバーにもご協力いただき、政策提言活動の基礎知識から各地YEGの取り組みを分かりやすく説明いただきました。

また、刈谷YEGの全体事業『カリフェス』を題材に、行政との連携・企業との連携を想定してグループワークを行いました。カリフェスの未来の姿についてメンバー同士でアイデアを出し合い、各グループから発表をしていただきました。

参加メンバーは自分事として捉えて、今後のカリフェス事業の参考になるアイデアも多くありました。

今年度は、舟橋室長と共に日本YEGに出向させていただいた経験を単会に持ち帰ることができたと思います。

刈谷商工会議所青年部 顧問 篠田佳宗

(日本YEG 出向常務理事)


令和4年2月12日(土)

本年度のカリフェスはコンテンツの内容と、開催するにあたり感染予防対策にも多くの時間を要しました。感染対策を考える上で開催を見送るコンテンツもあり、大変心苦しい思いもしましたが、ふれあいサッカー、キッズダンスコンテスト、eスポーツ大会体験会、プログラミングドローン体験会、ラグビースペシャルコンテンツ、刈谷グルメナンバーワン決定戦を開催することが出来ました。

当日は天候に恵まれ、多くの笑顔とスポーツに打ち込む真剣な眼差しを見ることができました。

 今出来ることを模索しながら1 年掛かりましたが、無事に開催することが出来て良かったと思っています。その中で新たなコンテンツを2つ創出し、地域に愛されるカリフェスを一歩前へ進めることが出来たと思っています。

 最後になりますが、この場をお借りして参加者の皆様と協力いただいた諸団体の皆様に深く感謝申し上げます。

カリフェス実行委員会 委員長 加藤 宏太